
2010年11月05日
読書の秋ですね。
毎週金曜17~19時まで、生放送でラジオしてます、
もちろん今日も生放送です!
トジマコージです★
今日のメールテーマは、
『思い出の本・絵本』
です!
今日は、mixiニュースから・・・
こちら
↓↓↓
『100万回生きたねこ』で知られる絵本作家でエッセイストの佐野洋子さんが5日午前9時54分、乳がんのため亡くなった。
人生や愛について綴った『100万回生きたねこ』(1977年/講談社)は子供から大人まで親しめる図書として178万部のロングセラーとなっており、海外絵本の訳本もある。
みなさんは、小さな頃に本や絵本を読みましたか?
あっしはあんまり読まなかった派なんですが、
それでも学校の図書室でたまに本を借りたりしてました!
みなさんの心に残る本・絵本てありますか?
久しぶりに童心にかえりましょ♪
下をクリック♪
ほーむぺーじ→http://815.fm
番組メール→rs@815.fm
ホームページから番組が聴けるのでぜひ☆
TOP→NOW ON AIR→生放送
もちろん今日も生放送です!
トジマコージです★
今日のメールテーマは、
『思い出の本・絵本』
です!
今日は、mixiニュースから・・・
こちら
↓↓↓
『100万回生きたねこ』で知られる絵本作家でエッセイストの佐野洋子さんが5日午前9時54分、乳がんのため亡くなった。
人生や愛について綴った『100万回生きたねこ』(1977年/講談社)は子供から大人まで親しめる図書として178万部のロングセラーとなっており、海外絵本の訳本もある。
みなさんは、小さな頃に本や絵本を読みましたか?
あっしはあんまり読まなかった派なんですが、
それでも学校の図書室でたまに本を借りたりしてました!
みなさんの心に残る本・絵本てありますか?
久しぶりに童心にかえりましょ♪
下をクリック♪
ほーむぺーじ→http://815.fm
番組メール→rs@815.fm
ホームページから番組が聴けるのでぜひ☆
TOP→NOW ON AIR→生放送
2010年11月05日
次はラーメンで

先日、父とラーメンを食べに行きました
父が、TVみながら
「おいしいラーメンが食べたい・・・」
とつぶやいたので
私が食べたのは
海老味噌めんって味でした
父は、しょうゆ
かなり好評だったようで
今度は、母をつれてきたいっていってましたよ
そして、これまた先日
生まれてはじめて
天下一品
にいきました
ちょっと、文字大きくしてみました
なかなか、噂はかねがね聞くのですが
まだ一度も食べたことはなかったです
すっごい、大好きな男の方いますよね
(確か、トジーも好物だったような・・・)
こってり初挑戦でした
味は・・・
うまいやーーーーん
確かにとろっとしていて濃厚ですが
私は、ラーメンは基本濃い方が好きなのでぴったり
しかも、牛すじ入りの頼みましたよ
(味覚はおっさんやねん)
私、天下一品って豚骨だと思ってたんですけど
あくまでも、醤油ラーメンですよね??
あってます??
天下一品好きな方
このメニューが好きだよとかあったら教えてくださいね
でわ、今日の夕方お会いしましょう
11月になって、朝晩めっきり寒いですが
みなさん、体調には気をつけてくださいね♪
Posted by SweetJam815 at
12:56
│Comments(6)
2010年11月05日
苺♪苺♪苺好き
こんにちわ
長いこと、ブログUPしてなくてごめんなさい(><)
いま、お昼休み中~
ふう~
天気いいですね☆
さっき、お弁当を食べていたら
揚げ物の衣が飛び
あわてて、どけたら
お茶をいれていた水筒のふた倒れ
1人あたふたしてました(汗)
そういうときもありますよね
こないだ買った物や
貰った物のお気に入りをのせていきます

左が、BODY SHOPの苺のボディバター
そろそろ、乾燥が気になる季節なので買いました
右が、お友達からお誕生日プレゼントとしてもらったもの
ハートのキャンドルおきと苺の香りのするキャンドル
両方、とってもいい香り~♪
癒されてしまいます

こないだ、お出かけしたときに食べた
(だいぶん、まえかも・・・)

コールドストーンのアイス(苺味)
歌いながら、石の上でアイスを混ぜてくれる
その、テンションの高い店員さんに
すっごく元気もらえた気がします
近くにないけど、また食べたい!!
さいご、

チュッパチャップスかと思いきや
チュッパチャップスの形をしたグロスです
香りは、チュッパチャップスの苺ミルクなのです
とっても可愛いピンクのラメが入ってお気に入りです
はやく、苺の季節こないかな??
苺狩りにいきたいよ
