
2010年09月12日
今週のはなきんデータらんど
今週は、「滋賀の地酒イベント」について
お送りしました!!
まず
★滋賀地酒の祭典
日時:10月17日(日)
昼の部:PM13:00~PM17:00(入場は16:00)
「滋賀の地酒きき酒会」
内容:県内全43蔵きき酒会、滋賀の地酒大即売市、
みんなで選ぶ滋賀の地酒会 結果発表と受賞酒の試飲会
会場:大津プリンスホテル
入場料:1000円
実は、ラジオで紹介してませんでしたが
夜の部も予約制であります
夜の部:滋賀地酒屋の夕べ
滋賀の銘酒とプリンスホテル料理長会心の絶品和食とのマリアージュ。
ということでおいしいお酒とお料理が食べられるそうです
PM18:00~20:30(受付は17:30より)
会費:7,000円(予約制)
場所は同じく大津プリンスホテルです
詳しい内容と申し込み先は
こちらです
http://festa.shiga-jizake.net/
そしてもうひとつ
よいかも会がやります
「酒と語りと醸しと私」
日時:平成22年9月20日(月祝)PM14:00~PM17:00
会場:旧大津公会堂
入場料:1人500円
滋賀の日本酒蔵元12名
ご参加銘柄⇒浅茅生、薄桜、笑四季、北島・喜楽長、金亀
七本槍、大治郎、竹生島、荻乃露、不老泉、美富久
です
あと滋賀の発酵食品メーカー5社もくるそうですよ
詳しい内容はこちらまで
http://ahiru-ie.way-nifty.com/s2/2010/07/post-3bb0-1.html
といまみましたら、もう申し込みが締め切りになってました(汗)
滋賀の地酒を盛り上げようとやってらっしゃいますので
今後の企画も楽しみですね
Posted by SweetJam815 at 20:55│Comments(0)